4月度の安全朝礼が開催されました
4月3日(月)、いよいよ新年度が始まり、屋内にて4月度の安全朝礼が開催されまし
4月3日(月)、いよいよ新年度が始まり、屋内にて4月度の安全朝礼が開催されまし
2月7日(火)湯沢町公民館にて行われた、湯沢砂防事務所工事安全対策協議会による
湯沢町では年明けから大雪となり、積雪が今シーズンで一番となりました。今後も降雪
12月1日(木)、今年最後の安全朝礼が開催されました。 今月は、建築部・係長
11月11日(金)、本格的な冬のシーズン前に、長岡国道事務所 湯沢維持・雪害対
10月7日(金)経営者安全パトロールを実施しました。 この日は生憎の雨模様でし
今年も11月1日(火)より国土交通省長岡国道事務所に「道路雪害対策支部」が設置
11月1日(火)、11月度の安全朝礼が開催されました。 今月は、建築部・課長
10月3日(月)、10月度の安全朝礼が開催されました。 今月は、土木部・課長補
9月1日(木)、9月度の安全朝礼が開催されました。 今月は、建築部・係長 野上
7月5日(火)、経営者安全パトロールが実施されました。 梅雨が明けて本格的な暑
8月1日(月)、8月度の安全朝礼が開催されました。 今月は、建築部・課長 大口
7月12日(火)、13日(水)の2日間、湯沢学園8学年の学生5名が職場体験にき
7月1日(金)、7月度の安全朝礼が開催されました。 今月は、土木部・課長 南
6月30日(木)、”越後のお宿いなもと”にて、(株)森下組協力会社安全協議会並び