令和5年4月度の安全パトロール
降雨が多い季節となりましたが、事故や災害に十分注意して安全作業で施工していきた
降雨が多い季節となりましたが、事故や災害に十分注意して安全作業で施工していきた
5月8日(月)、5月度の安全朝礼が開催されました。 始めに、代表取締役 森下佳
湯沢町では雪もほとんどなくなり、穏やかな陽気が続いております。 さて、3月は8
4月3日(月)、いよいよ新年度が始まり、屋内にて4月度の安全朝礼が開催されまし
昼夜の寒暖差はありますが、日中は春の暖かさを感じられるようになりました。 さて
今年度も残り1ヶ月余りとなりました。 さて、1月は11日に第1回社内安全パトロ
2月7日(火)湯沢町公民館にて行われた、湯沢砂防事務所工事安全対策協議会による
イベント名:マイナビ就職EXPO(新潟会場)開 催 日:2023年3月1日(水)
湯沢町では年明けから大雪となり、積雪が今シーズンで一番となりました。今後も降雪
湯沢町ではようやく雪が積もり始め、本格的な冬が訪れてきています。 さて、11月
12月1日(木)、今年最後の安全朝礼が開催されました。 今月は、建築部・係長
11月11日(金)、本格的な冬のシーズン前に、長岡国道事務所 湯沢維持・雪害対
10月7日(金)経営者安全パトロールを実施しました。 この日は生憎の雨模様でし
10月1日から7日にかけての「全国労働衛生週間」に合わせて、株式会社森下組・協
今年も11月1日(火)より国土交通省長岡国道事務所に「道路雪害対策支部」が設置